日記

昨日の車整備の1日は本当に1日がかりとなりました。というのもそもそもの電源ソケットの故障に関して、以前ディーラーではソケット本体の故障と言われていたのですが、実際に開けてみると単純なヒューズ切れであることがわかりました。

...

日記

しばらく前から車の電源ソケットがダメになってしまっていました。おそらく以前使っていた差し込み式電源アダプターの不具合で、ソケットまで壊れてしまったようです。

当初は電原ソケットへのヒューズが飛んだだけだと思っていたのですが ...

日記

今朝部屋のカーテンを開けていたら、ファミレ、ファミレ、ファミレドレミファミレ、というメロが突然頭の中でなり始めました。このメロディーはよく知っているけれども、その時にはなんのメロディーだったかわかりませんでした。

それから ...

日記

昨日の投げ銭ライブにおいでくださった皆様に心から感謝します。まさにフルハウスでしたので、ゆったりと聴いていただくことができなくて申し訳ありませんでした。

オクタビストである鈴木雪夫さんの声を聴くのは僕自身久しぶりのことでし ...

ギター

この記事は以前のブログからの転載です

ギターを弾きはじめて中級レベルになってくるとペンタトニツクというハイカラさんが近ずいてきます。コードGの押弦ついでにここでそのペンタトニックに少しだけふれてみたいと思います。

僕は中学時代にク ...

コンサート

今日の午前中は明日の投げ銭ライブのセッティングをしました。簡単なPAとテーブルのセッティングです。

ライブはギンイロヒコーキ2階の喫茶スペースで開きます。いつもは10人ちょっとの席数を、ライブの時は30人くらいの方々に座っ ...

ギター

この記事は以前のブログからの転載です

コードGの押弦とナッシュビルスタイルの押弦に続いてコードAの押弦について書きます。コードAもコードGの押弦と同様に下記のようなふた通りのフォームを目にします。

僕はタイプ1の方です。理由 ...

ギター

この記事は以前のブログからの転載です昨日コードGの押弦について書いたところナッシュビルスタイルの押弦についてのやりとりがありましたので、Gついでにそのこともを書いておこうと思います。若い世代では人気でたまにこれしか弾けない人もいます。

...

ギター

この記事は以前のブログからの転載ですコードを押弦する際に複数(大体2通り)の押さえ方があるコードがあります。その例としてGとAとEmがありますが、今回はGについて書いてみたいと思います。押弦の際に大切なのは押弦していない指を無駄に遊ばせない ...

ギター

この記事は以前のブログからの転載です

ギターは独奏楽器であることは前にも書いたと思います。独奏楽器とはメロディーと伴奏を1台で弾ける楽器のことです。ですからギターを演奏するためには単音(音階など)と和音(コード)の両面を意識して取り組む ...