学ぶことがあるのは楽しい
2月のPPM TRIBUTE LIVEの個人練習をしていますが、歌詞を覚えるために、クラウドの音楽プレーヤーの歌詞表示機能がとても役に立っています。こういう機能があることは知っていましたが、ひょっとして歌詞を覚えるのに使えるかもと閃いて試してみたところ大変よろしいんです。
そしてPPMに限らず英語圏のアーティストの曲を聴くときには役にたっています。というのもPPMのコピーを始めた当初はコードやらハモのフレーズを覚えることを頑張っていたわけですが、次第に歌詞の発音と意味を知ることが肝だとわかってきたからです。
それはどういうことかと言いますと、原曲の歌のリズム感や聴こえ方がそれらにかかっていることがわかってきたからです。たとえば「There ain’t no」はゼリンノウと聴こえるんですが、発音のことが少しでもわかってくると「There ain’t」がくっついている時の口の動きがイメージできるようになり、そのように発音してみるとゼリンノウに近くなります。
それで英語の勉強のことを考えると、英語の歌詞が気になったときに文字で見ることができるのは、すごく助かるわけです。
それにしてもこの年齢になって英語を勉強し直すとは思ってもみませんでした。でも学ぶことがあるのは楽しいです。
AFTER SCHOOL BAND(高橋和義・岩渕まこと&岩渕由美子)ライブのお知らせ
PPM TRIBUTE 2/7 Open:18:00 Start:19:00 チャージ:3000
アリシアの森リニューアルキャンペーン
村人登録が3ヶ月無料!ぜひ村人になって楽しんでください。
画像クリック、QRコードからサイトへ飛びます。