生きているうちは楽しくやろうね・・・
昨日は結婚記念日でした。結婚当時は明日をも知れぬ駆け出しのシンガーソングライターでしたので、それこそ持っているものはギターくらいなもので式は挙げられませんでした。もちろん新婚旅行なんてあり得ませんでした。もし由美子さんをお嫁さんと呼んで良いのならば、よくそんな自分のところに寄り添おうと思って来てくれたと思います。
ということで入籍はジューンブライドを気取って6月1日にすることにしました。その翌年だったか(覚えとけ)長女の亜希子が生まれたことをきっかけに式を挙げることになりましたが、僕たちにとっての結婚記念日は入籍をした6月1日ということになっています。
これまではプレゼントを用意したり少なからずイベントをプランして来ましたが、今年は何も思い浮かばずに昨日を迎えました。夕方近くになって、やっぱり外食くらいはしようかと思ったものの、洒落たレストラン気分でもないし、流石にラーメンでもないしと思いつつひらめいたのが、人気町中華でした(ラーメンやないかい)。
5時半前にお店に着きましたが、なんと駐車場にはすでに車が停まって夕方の開店を待っています。開店時間近くになって先着の人がお店の方に行ったので、ひょっとして並んでいる?と思って店先に行くとすでに列ができていました。
さあ結婚記念日に何を食べたのでしょうか。オーダーはお店で人気の広東麺、そして前から食べてみたかった(よく売り切れている)ニラレバ、それと以前からそのうち食べたいねと言っていた炒飯にしました。もちろんひとつづつですよ。
肝心の広東麺と炒飯は撮り損ねました💦
流石に三種は量が多く、炒飯は食べきれずにお持ち返ししましたので今日のお昼は記念日の続きになりそうです。
ところで昨日は47回目の結婚記念日だそうです(由美子さんが数えた)。ということは二人が出会ってからは57年だったりして💦💦💦(僕が数えた)
2年前に膵癌の闘病が始まった由美子さんが、その後2回の誕生日と2回の結婚記念日を迎えることができたことは奇跡だと思います。帰りの車中では、この先の人生がどうなるのかはわからないけど、生きているうちは楽しくやろうね・・・、と語り合ったお二人でございました。