日記

ちょっと照れ臭い言い方ですが、僕の個人事務所『MAKOTO BOX』のコンピーターが起動しなくなってしまいました。

そのコンピューターは窓で、僕は林檎なので、様子をみることはみたのですが、僕が窓を使っていた頃とは全てが大違 ...

YouTube, 日記

10日は午前中からYouTube用の撮影をしていました。数本をなんとか撮り終えたのですが、後日チェックしてみたら、カメラの設定ミスで、オートフォーカスが迷い倒していて、使い物にならないものでした。

これはもう相当なショック ...

コンサート, 日記, 音楽

いつもは朝にブログを更新していますが、今日は久しぶりに午後になっています。というのも今日の午前中はギンイロヒコーキの方でちょっとしたDIYをしなければならず、早朝からそちらのことで頭がいっぱいで、ブログを書くに至りませんでした。

日記

昨年末のコンサートが多くなった時期に、左肩から手にかけての疲労がかなり溜まってきました。左手指の不調はだいぶ前からありますが、最近では気にしないという事にして放りっぱなしにしていました。

昨年から妻が鍼灸院にお世話になって ...

日記, 音楽

ここ数日ヨーヨーマを聴いています。これまたライブ映像を観たのがきっかけです。ヨーヨーマはもちろん聴いたことがありましたが、耳だけではなく観えるということで伝わってくるものがあることを改めて感じました。

ところで車を運転し、 ...

ウクレレ, 日記, 音楽

現在メインで使っているKoAlohaのソプラノテナーネックは、東北応援団LOVE EASTのウクレレ会開始にあたって支援をしてくださった、ホノルルにあるKoAlohaの工場を訪ねた時に手に入れました。滞在中にケースも手に入れたのですが ...

ブギー, 日記

我が家も一度だけ犬を飼ったことがあります。飼うことになったきっかけは妻の乳がん治療の助けになればということからでした。

なんせ初めて飼うものですから、飼い主の方もよちよち歩きで、見よう見まねと言いますか、ネットや本から情報 ...

日記

妻は面白い。それはどちらかというと天然系にも関わらず、こだわりのあることに関しては四角は四角だと譲らなくなる。ぼくも四角は四角だとおもうが、ときに応じて丸でもいいかと思える時がある。妻がもし交通取り締まりの警察官だったらけっこう怖いか ...

YouTube, 日記, 音楽

ブルークリスマスという過ごし方があることを近年知りました。ならばブルーニューイヤーもあっても良いのではと思います。

新年早々何を暗い話をしているんだと言われそうですが、自分自身の過去を振り返ってみても何度かそんなニューイヤ ...

, 日記

年末を京都で過ごすなんて初めてのことでしたが、25日の昼から27日の朝まで知人宅にお世話になりゆっくりさせてもらうことができました。

京都で何をしたいかなあと考えて最初に思い浮かんだのがラーメンを食べるでしたw。まったく! ...