MAKOTO BOX, YouTube, 日記, 歌声ペトラ, 音楽

コンピューターからのデジタル音声信号はインターフェイスでアナログ信号に変換されてプリメインアンプへと出力します。今回ひょんな事から気がついた不具合がありました。それはスピーカーの片チャンネルが曲によって歪んでしまうことです。普段は気が ...

MAKOTO BOX, ギター, 日記, 音楽

2本持っていたエレクトリックギターを1本に整理したことがきっかけとなって、残した1本の方のピックアップを入れ替えることにしました。それはアクティブと呼ばれる電池を使うタイプのものから、電池を使わないパッシブと呼ばれるタイプへの載せ替え ...

MAKOTO BOX, 日記

今年に入ってから続けてきた断捨離も昨日で一段落しました。断捨離はまずカメラ類とギター&楽器類から始めました。これらは断捨離というよりも身辺整理と言った方が良いのかも知れません。身辺整理と言っても引越しをするとかいうことではありませんが ...

日記

昨日オンラインでランダムに音楽を流していたところ、ある曲のサビのところで右側のスピーカーが少し歪んでいることに気がつきました。その瞬間思い浮かんだのが、一時は個人的大騒動だったオーラトーンのスピーカー歪み問題です。その時はMIDIでエ ...

MAKOTO BOX, ギター, 日記, 音楽

最近楽しく感じるのが「音」です。それはさ一昨年から始めた「歌声ペトラ」を継続的に録音していることからわかってきた「音」の再認識が関係していると思います。それはそれは分かりやすく定規に例えるならば0点何ミリの違いが聴き分けられるようにな ...

MAKOTO BOX, 日記

ブログに広告を表示し始めて1ヶ月が経ちます。広告からどれくらいの収益が出ているかは逐次レポートが出るのですが、その差が著しい時があるんです。広告の収益は掲載数、クリック数、広告の成果が上がった数で算出されるのだと思いますが、その詳細は ...

MAKOTO BOX, 写真, 日記

断捨離も少しずつ進んでいます。デジタルカメラ関係と楽器関係は終了しましたが、機械式のカメラでしかももう動かない古いカメラを手放したいと考えています。そのようなカメラを引き取ってくれるというお店に連絡をしましたが、さすがにこれは引き取れ ...

MAKOTO BOX, 日記, 音楽

先日僕にとってのお宝を送っていただきました。送り主は僕がメジャーデビューするに至る過程で欠かすことのできない方です。さらに僕たち夫婦の婚姻届の証人にもなっていただいた方で、僕たち夫婦が今あることに大きく関わってくださった恩人のひとりで ...

MAKOTO BOX, ギター, 日記, 音楽

このマルチエフェクターを手に入れてから時間のある時に設定を試しています。今回ストンプという言い方を知ったと言いますか初めて身近に意識しました。ストンプというのはどうやら日本ではコンパクトエフェクターと呼んでいる、足で踏むペダルが付いた ...

MAKOTO BOX, YouTube, 日記, 音楽

すでにフェイスブックには流れていますが、3月18日に洪栄龍さんとのデュオライブを開催します。

今回はリアルがメインの開催です。とは言えコロナ禍ではありますので20名様限定とさせていただきます。チャージには(コーヒー、紅茶、 ...