10年に1度の寒波
今日から10年に1度の寒波ということで昨晩は外の水道と給湯器の水をちょろちょろと出しっぱなしにしていました。給湯器のほうは最初少し出が悪い感じでしたがセーフでしたが、外は凍ってしまっていました。暑いお湯で急に温めるのは良くないらしいの ...
Googleワールド
最近ブログにも広告を表示するようにしています。「あ〜うるさいなあ・・・」と感じられているかもしれないなという危惧はありますが、何でもやってみなければわからないという、まあまあ遊び心でもあります。
もちろん自分でサイトにアク ...
格安スマホ
今年は年始からいろいろなものをサイズダウンしています。あ!体重以外。汗
まずはカメラと楽器類からはじめ次は携帯へと進みました。当初は2月が契約月なので1月にこのまま継続するかどうかを考えるつもりにしていましたが、結局同じグ ...
男女比の不思議
先日急な手続きが必要になって市役所を訪れました。受付で番号札を受け取って椅子に腰掛けて順番を待っていた時に、目の前に表示されていた統計に驚きました。何に驚いたのかというと男女の人数にです。15万人近い人口で男女の違いが296人って凄く ...
顧客思いの忘却
来週はかなり強い寒波に見舞われるようです。ここひと月ほどはどうしても車で移動しなければならない仕事があり、先日スタッドレスタイヤに履き替えました。今回は前輪を新しいタイヤにして、後輪は古いタイヤで大丈夫と判断してもらい、そのようにしま ...
メール届いてますか
僕らの年代の人間はメールをしてからそれが届いているかが心配で電話をして確認するという笑えないギャグ?というか現実があります。僕もご多分にもれずで相手から何の反応もないとメールが届いているのかが不安になってしまいます。というのも迷惑メー ...
貼る?付ける?
性格というものは面白いものだと思います。掘り下げればそれは心かもしれないしフィジカルの記憶から来るものかもしれません。先日Vlogカメラなるものを手に入れましたが、モニター液晶に保護フィルムを貼るか否か、レンズにプロテクトフィルターを ...
コンピューターの せい?
最近何とも言えない疲労感があるのですが、これはふとコンピューターのせいかもしれないと思いました。コンピューターが悪いのではなく、数日前にMacの外付け起動ディスクが動かなくなったからです。
2年前に起動が早くなるということ ...
今日で28年
阪神淡路大震災から今日で28年なんですね。あの日は早朝に山形へ移動して午後から名古屋へ移動するという予定の日でした。起き抜けに天気予報を見ようと思ってテレビをつけたら普段見慣れない画面になっていました。よくみるとそこには関西を中心にし ...
ヒイテイナイ!ストレス
この度ギターのエフェクター類とエレクトリックギターを手放す決断ができたのは、買い取ってくださる方との出会いがあったからです。その方は楽器奏庫という中古楽器の下取りと販売を手掛けていらっしゃるお店のSさんです。Sさんとは以前勤めていらっ ...