歌声ペトラ100曲アップ
昨年の8月24日にアップし始めた歌声ペトラの曲たちが目でたく100曲目のアップができました。タイトルに「歌声ペトラreverse」と付けているのは256曲ある曲たちを最後から1番に向かってアップしているからです。
そして昨日157番の「空の鳥 野の花」をアップして100曲達成となったわけです。
実は100曲目だ!とわかってアップしたのではなくて、アップしてみたら「あれ!」という感じでした。
楽譜は概要欄からリンクをしてはいましたが、2、3曲前から画面で観ることができるようにしました。そうしたら再生数が少し上がっているので何度か観ながら一緒に歌ってくださっている方がいるのかもしれないと、密かに喜んでいます。もしそんな方がいらっしゃったら歌をおぼえて次はカラオケで歌うことにチャレンジしてみてください。そしてそれをスマホで録れば一丁上がりです(何が?)。
100曲アップしてくる間に見えるところ、聴こえるところにさまざまなマイナーチェンジをしてきました。最初はウクレレの弾き語りで始まったんですからね。カラオケの曲数が少ないのはそのせいです。
この間に録音機材も大分(個人レベルで)良くしました。録音関係で大きなことは少しずつ録音のなんたるかを学んでくることができたことだと思いますが、なんと言っても大きいのが自分の演奏スキル維持になっていることです。というのもコロナ禍で駄々滑り?状態になりつつあった演奏力をちょっとしたことではありますが、録音という本番に晒すことができて全体が整ってきました。そして気がつけば音楽の深みも少し学べたように思っています。そしてそれがコンサートにも反映されていると感じています。
正直録音を続けることでこのような副産物を産んでくれるとは考えてはいませんでした。ここ10曲ほどはオケもギター1本で弾いています。ごまかしの効かないところに踏み込んでいるんですが、これも少し演奏力が回復してきた証なのだと思います。
とは言え1番の「日曜日」という曲まではまだまだ遠い道のりが続きます。2年くらいかかるのかもしれません。これってそこまで気力と演奏力が持つのかという自分実験的な範疇ですかね。汗
ちなみに1曲目にアップしたのはこちら。
再生リストはこちら。
https://tinyurl.com/2dhtu6v8
ーーーーーーーーーーーーーー
アリシアの森へはこちらからどうぞ。