しばらくは楽しめるね

新しい、と言っても一世代前のですがiMac購入→Logic Pro X導入→Finaleバージョンアップ→メモリ増設→Babyface Pro購入→Totalmix FXのFX鳴らない騒動解決まで来ましたw。そして昨日Finaleを使っていたらオーディオ音源が上手く再生できなくなりました。この際Finaleの音源のことに関してもちゃんと理解して使えるようになりたいと思い始めました。

Finaleは楽譜を浄書するアプリです。なのでこれまでは譜面を書きながらや書き終わってから、MIDI音源を鳴らして譜面の確認をする程度で、オーディオ音源に関しては深掘りをして来ませんでした。管弦楽の譜面を書く人はより生に近い音源を鳴らして確認したいと思うでしょうし、既存の譜面を入力しそれを鳴らして楽しむという趣味の方もいらっしゃるようです。なんかわからなくもありません。勉強になるかも。

現在の状態はMIDIは音がなるのですが、オーディーが鳴りません。Finaleのミキサーにオーディオマスターというチャンネルがないのもちょっと気になるところです。

ひとまず真ん中のチャンネルの音は鳴っているのがわかりますが、それがアプリから外へ出ていかないという状態です。

この辺の使い方が間違っているのかなあ。

Finaleに関しては時々検索してもわからないことがあるので困ります・・・。

友人がiMacを買った時に「これでしばらくは楽しめるね」とのコメントをくれたんですが、それってこれらのことなのかも知れませんね。

日記, 音楽

Posted by buchi