EQと鳴りの調節(ウクレレ)
エフェクター周りの整備をほぼ終えたところで、次はEQ調整の方にウエイトが移ってきました。当初はウクレレの鳴りすぎるところを抑えることがメインで、PZ-PREのEQを調整していましたが、それだと同じPZ-PREにアコギもつないでいるので、ウクレレのEQがアコギにも影響してしまいます。
そこでウクレレの鳴りを抑えるために、本来は滑り止めのためにバックに貼るものをトップに貼り付けてみました。ことのほか良い感じで鳴りが収まってくれたのでよかったのですが、貼り付けるのがちょっと邪魔臭い感じは否めませんでした。ふと思い出したのがエレクター萬相談所のMr.Kの言葉です。それは「サドルを取り替えてみたらいいよ。例えばその辺で売っる木を削って作るとか・・・」。その時はなるほどと思ったのですが、木を探しに行ってさらにそれを加工するのは面倒くさいので、僕には無理だと決めてかかっていました。
そこで閃いたのが以前のサドルに戻してみることでした。実は元々のサドルがブリッジの溝に対して少し薄くてわずかに傾いている感じだったので、ビルダーのYさんに作り直してもらっていました。作ってもらったサドルはぴったりで鳴りも良くなりました。「そうだ!鳴りが良くなりすぎているのかもしれない・・・」というわけで、元のサドルに戻してみたところかなり鳴りが違いました。右側の元々のサドルです。
なんと元々のサドルだと問題の音域では余計な鳴りが収まっているではありませんか。オリジナルのサドルは伊達や粋狂で付いているんではない(すみません)ことを改めて理解しました。多少これまでよりも少し上の音域が気になりはしますが、これまでよりは大分改善されました。
しかし気になる鳴りが完全に収まったわけではありません。そうしたらまたMr.Kの言葉が聞こえてきました。それは「サドルに紙を挟んでみるのもいいよ」ということです。ということで手近にあった印刷用紙を小さく切って、鳴りすぎる2弦のサドルの上に置いてみることにしました。弦を張ってみたらなんと良い感じではありませんか。そこでやはり鳴りすぎる1弦にも挟んでみることにしました。1弦は2弦よりも良く鳴っているので思い切って紙を4枚重ねにして挟んでみましたが、さすがに鳴りが減衰し過ぎてしまいました。ではということで2枚重ねにしてみたらジャストな感じで1弦から4弦までの鳴りのキャラクターが上手く合いました。
これで例の髭ウクレレで弾かなくても良くなりましたし、PZ-PREのEQをウクレレのために調整しなくても良くなりました。本当はこのままギターの調整のことを書こうと思っていましたが、長くなったので次に続けることにします。