70は70
歌声ペトラで生まれた全256曲を1曲ずつYouTubeから配信し始めて1年半ほどが経ちます。番号の多い256番から1番を目指して録音、編集、配信をしているのですが、最近は週に1曲のペースになっています。そして現在アップしているのが144番なので残すところ143曲ということになります。なんと実はまだ半分まで届いていないわけです。
今後このペースでアップし続けるとするとゴールに辿り着くのはざっと2年半後になるではありませんか。改めてこれからの道のりを考えてみたら愕然としてしまいました。何か知恵を絞って毎週2曲くらいをアップするペースにして頑張るのが良いのか、それともこのままでやっていくのが良いのか迷うところです。なんと僕の場合今年で70歳になります。鏡を見ると「なるほど」と思いますが、普段はそれほど70歳だとは思っていません。でも70は70なわけで、次第に物事が時間との競争モードに入りつつあります。
歌声ペトラをアップし終わるのが2年半後だとして、果たして今のような仕事量が継続できるかどうかもわかりません。ひとまず人生の24時間時計的には店じまいの時間に入ってきていることは間違いないんですからね。
ところでジェットコースターに乗ることへの持論があります。それは怖くなりたかったらジェットコースターに乗せられていると思えば良いし、怖くなく楽しみたかったら自分が運転していると思えば良いという考えです。これはまんざら間違いではないと思っています。
なので人生をジェットコースターに例えるならば人生の終わりに向かっていたずらに「キャ!」と言って慌てるのではなく、ハンドルを握っていけば良いのだと思っています。もちろん道までは作れませんのでそれこそ備えられた道を行くということにはなりますが・・・。
通常「死」にまつわる話題は避けがちですが、本当は「死」を考えること、意識して生きることは大切なんだと思います。せっかく70歳になって否応なしに意識させられるようになっていますから、これからはこういうことにも目を背けずに発言することも良いのではないかと思います。
毎日の暮らしって小さな死の繰り返しでもありますからね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページのURLが変わりました。新しいURLは以下の通りです。
ホームページ https://makotobox.net
ショップ https://shop.makotobox.com