CAS, アリシアの森, 日記

アリシアの森もスタートから3年半を過ぎました。当初の願い通りに森が成長しているかと言いますとまだまだなのですが、それはまだまだ育つスペースがあるということにしています。実は現在アリシアの森のサイトをリニューアルしています。

アリシアの森, 日記, 音楽

アリシアの森では月に1度オンラインでのアーティストサロンを持っています。参加されるのはアリシアの森の「アーティストの森」に名前を連ねてくださっている方々です。

昨晩は落語家、声楽家、シンガーソングライター、ピアニスト、書道 ...

アリシアの森, 日記

昨晩のアリシアの森の「三重県人会」でセブンマウンテンと呼ばれている山々のことを初めて知りました。三重というと伊勢神宮とか赤福くらいしか知らなかったものですから、こんなに山登りの魅力満載の県であるなんて知らなんだ〜でした。

...

アリシアの森, 日記

今夜8時から10時の予定でアリシアの森の県人会(オンライン)があります。今夜は「三重県人会」です。三重県在住の方はもとより、出身の方、三重に興味のある方、特に興味のない方(笑)まで一緒にしばしおしゃべりをしましょうという集いです。県人 ...

アリシアの森, 日記

仕事部屋の照明は基本電球色にしていましたが、昨日ふと仕事をしているんだから昼白色で良いんじゃないかと思い立って、リビングの蛍光灯と交換しました。そう、これまでなぜかリビングは昼白色にしていたんです。

結果はどちらも良い感じ ...

アリシアの森, 日記

アリシアの森で関西在住のシンガーソングライター福原タカヨシくんと始めたトーク番組「SOUND HOLE」が記念すべき100回目を迎えました。毎週木曜に配信してきましたので約2年近く継続してきたことになります。

昨日は愛聴し ...

MAKOTO BOX, アリシアの森, おもしろ話, 日記

今週の月曜日はアリシアの森の「大阪県人会」でした。「大阪は県じゃない!」っていう声が聴こえてきそうですが、森の県人会は全て県で押し通しています。これまでに府や都のみならず国まで「県」と言い張って開催をしています(汗)。

大 ...

MAKOTO BOX, アリシアの森, 日記

昨晩はアリシアの森のアーティストサロン(zoom)がありました。月に1度アーティストの森にお名前を連ねてくださっているアーティストの方々のサロンということで続けてきています。毎回6、7名くらいの方々が顔を出してくださいます。

MAKOTO BOX, アリシアの森, 日記, 音楽

最近zoomでお会いした方はすでにご存知だと思いますが、仕事部屋の壁3面をほぼこのモフモフ状態にしてしまいました。これまでも室内の反射音を減らすために吸音材等を設置していましたが、義息がこのソファーカバーらしいのですが、捨てようかなと ...

YouTube, アリシアの森, 日記, 音楽

18日のライブから3日間のアーカイブもクローズといたしました。今回オンラインを投げ銭にするという、ある意味大胆なお試しにトライしてみましたが、これまでの有料配信とは違って何倍もの方々にご覧いただくことができました。また投げ銭(Supe ...